fc2ブログ
Welcome to my blog
タネと花芽わっかるかな~?

タネと花芽わっかるかな~?

ペチュニアが咲いた後は、  なるべくなら種子を取り除いた方が良い(^^)      花芽と種子が知らない人は、   区別がつかないかもだけど・・・(^^;)      細かいメンテをやると生育が変わります。...

山での出会い

山での出会い

種類が分からんのも多いですが・・・(^^;)これはカタクリ。園芸種で見たことあるような・・・セリの系統の植物。  冷涼な気候向きらしいっす。その他、色々と咲いていて   春をとても感じられたのです(^^)...

知らなかった(^^;)

知らなかった(^^;)

フェバリウムってこんな花が咲くんだ。分からない植物だから、試しに買って置いてたんだけどね~。  オーストラリアが原産らしい・・・、よく調べてないんだけど(^^;)     最初、グミの系統かと思ったらミカンの系統らしい。...

今日も補植

今日も補植

アグラオネマやらジギタリスも植えて、   ついでに花ガラをつんてメンテナンス(^^)温度高いから、    傷みが出てきてる花もあるけど・・・。今年はだぁー、     なるべく早めに寄せ植えの植え替えをしなきゃいかんな~( ´~`)...

ジギタリス植えてみた。

ジギタリス植えてみた。

ちと余ってたから、近所で使ってみましたー。...